マトリス サスペンション

少し前からモトワークスでもジワジワと人気上昇中のマトリスサスペンション。


f:id:moto1works:20200322171244j:image

from イタリア。

 

私ショウタも、F3-675レース車で装着してかなり走り込みましたので、その良さを体験済みです。

 

 

本日は、ようやく取り付け作業に取りかかれました。

 

MVアグスタ、ストラダーレ800です。

日本ではあまり人気ではないのですが、実際は色々こなせてかなりの高性能な面白いバイクです。

 

今回のサスペンション交換、純正に比べて調整幅も広がり、快適性+もう少しのスポーツ性能アップを狙います。


f:id:moto1works:20200322171333j:image

リフトアップして、分解、組み付けです。

リヤショックの交換は燃料タンクを外すのですが、このストラダーレ800、外装が複雑なデザイン&取り付けでタンクまでなかなかたどり着けません(泣)

 


f:id:moto1works:20200322171507j:image

取り付けするだけでなく、リヤショック本体のセッティングが仕様書通りになっているか、ダンパーのノッチ数や全長等をチェックしてから取り付けします。

 

ちなみに上の写真のピカピカのリンクプレート、穴が2つで「ローダウン/ノーマル」と2種類の車高を使い分けできる面白い商品です。

 

同じMVアグスタディーラーの金城IVYさんの商品です。

 

分解ついでに、リンク周りのメンテナンスと掃除。

せっかくいいサスペンション着けても、車体側がちゃんと機能していないと意味がないですからね(^^;

 

メンテナンスついでに、スイングアーム、リンク周辺も掃除掃除~


f:id:moto1works:20200322171733j:image


f:id:moto1works:20200322171741j:image


f:id:moto1works:20200322171751j:image


f:id:moto1works:20200322171802j:image

ホイールもダストを綺麗に除去してワックスがけまでしてるので作業がなかなか進みませんね。

 

お客さんの為でもあるのですが、完全に自己満足ですスミマセン・・・

 

せっかく良いものを装着するのに、完成したのに汚れたままだと・・・ねぇ???(^^;

 


f:id:moto1works:20200322171931j:image

という事で装着完了。

 

車高等を分解前と比べて、狙った所にいっているかチェックしてダメなら再調整、といった具合です。

 

リヤショックが組上がったので、お次はフロントへ。

 

続く・・・